裏・日々ログも楽しめる夕起子のブログはこちら 


お知らせ:6月28日(土)〜29日(日)の一泊二日で伊豆大島ツアーを開催することになりました。集合は28日AM8:30熱海港、代金は往復乗船券・宿泊と島内での全食事・ダイビング4本・レンタカー代等を含めて48000円です。参加御希望の方は乗船券や宿泊の手配の関係上早めに御連絡頂ければ幸いです。その他詳しくは御問い合わせ下さい。


 2008年6月29日(日)   大島 秋の浜 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
曇りのち雨 20℃ 19〜21℃ 8〜12m 南東 おだやか

今日見た生物

ベニカエルアンコウ、ミノカサゴ、ワニゴチ、ルリハタ、レンテンヤッコ、イトヒキベラ、ヘビギンポの産卵、ガラスハゼ、ダテハゼ、ハナハゼ、ムスメウシノシタ、ハリセンボン、ヒロウミウシ、ニシキウミウシ、キイボキヌハダウミウシ、ノコギリガニ、ヒラムシの1種他

今日のコメント

予報が悪かったので早めに2ダイブしました。上がって車に乗り込んだころから土砂降りの雨で風も吹き出しました。最後は酷いお天気でしたが海は2日間とも穏やかで、伊豆よりも透明度が良く居るものも微妙に違う大島の海をしっかり楽しみました。(雅)
ガラスハゼ

 2008年6月28日(土)   大島 秋の浜 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 25℃ 19〜20℃ 10〜15m 南西 おだやか

今日見た生物

ベニカエルアンコウ、マツカサウオ、カンパチ、レンテンヤッコ、イトヒキベラ、テンクロスジギンポ、ハナハゼ、ハナキンチャクフグ、キイボキヌハダウミウシ、コガネミノウミウシ、イソギンチャクモエビ、ホンドオニヤドカリ、ヒメサンゴガニの1種、ヒラムシの1種

今日のコメント

今日明日は特別編で大島です。木曜日に大荒れだったようですが、幸いに翌日から回復しほぼベタ凪でした。クロスジウミウシにそっくりのヒラムシ、カメラを忘れお客様のカメラを水中でお借りするという失礼ぶっこいちゃいました。Oさんごめんなさい。
ヒラムシの1種

 2008年6月25日(水)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
曇りのち晴れ 25℃ 19〜21℃ 8〜12m 南西 おだやか

今日見た生物

ネコザメ、サカタザメ、ヒラタエイ、シビレエイ、ハナアナゴ、ホタテウミヘビ、ベニカエルアンコウ、ヨロイメバル、カナド、アゴアマダイ属の1種、テンスモドキ、クロエリギンポ、ミナミハコフグ、ヒメイカ、ケンサキイカの卵、マダコ、イボアシヤドカリ、イクビホンヤドカリ

今日のコメント

台風6号直撃のフィリピンから昨日夕起子が無事帰って来ました。あちらでは洪水の被害があったりフェリーが転覆したりで留守番のこちらはヤキモキしたのですが・・・。さて今日のこのヤドカリ、実は結構レアです。カメラは夕起子のを借りました。(雅)
イクビホンヤドカリ(μ)

 2008年6月19日(木)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 25℃ 17〜20℃ 5〜15m 南西 おだやか

今日見た生物

ヒラタエイ、ハナアナゴ、ホタテウミヘビ、ベニカエルアンコウ、ホソウミヤッコ、ダイダイヨウジ、ハナミノカサゴ、カナド、ルリハタ、ムナテンベラ、キビレヘビギンポ、コモンウミウシ、リュモンイロウミウシ、シラユキウミウシ、ヤイトサラサエビ、ウミシダヤドリエビ他

今日のコメント

日中潮が引くので海までが遠いのですが、昨日今日でエントリー場所をより快適に使えるよう工事中なので、終了後には干潮でもラクラクEN/EX出来るでしょう。画像は一番ではあまり見かけることの無いダイダイヨウジです。クエ穴の下におりました。(雅)
ダイダイヨウジ

 2008年6月18日(水)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 25℃ 18〜20℃ 5〜15m 西 おだやか

今日見た生物

ベニカエルアンコウ、マツカサウオ、ルリハタ、キンチャクダイ、レンテンヤッコ、ムナテンベラ、ハシナガウバウオ、トウシマコケギンポ、ミナミハコフグ、パイナップルウミウシ、トラフケボリダカラガイ、テンロクケボリガイ、ヒョウモンダコ、イセエビ、ヒメセミエビ他

今日のコメント

1本目は久々に2番まで足を延ばし最近見る機会の無かったレンテンやマツカサ等に出会い、2本目はパイナップルウミウシやハシナガウバウオ等のレア物を、いずれもお客様に見つけて頂きました。パナップルは電池切れで写真撮れず残念!(雅)
キンチャクダイ

 2008年6月17日(火)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 25℃ 18〜20℃ 5〜15m 西 おだやか

今日見た生物

ヒラタエイ、ベニカエルアンコウ、ナミマツカサ、ミノカサゴ、オニカサゴ、アヤアナハゼ、ルリハタ、カマスベラ、キビレヘビギンポ、トウシマコケギンポ、ヒラメ、ミナミハコフグ、ホシキヌタガイ、スジコウイカ、アカホシカクレエビ、ホンドオニヤドカリ、アサヒガニ他

今日のコメント

上はモヤモヤだけどヌクヌク、下はスケスケだけどキンキンという二重構造になっております。アサヒガニは砂場のブリマチ側の縁にいました。気が付いた時には既に完全に潜っていて、砂の中に30〜40pぐらい両手を突っ込んで掘り出しました。(雅)
アサヒガニ

 2008年6月15日(日)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
曇り 22℃ 19〜20℃ 5〜8m うねり中

今日見た生物

トラウツボ、ノコギリヨウジ、タツノイトコ、メバル、オニカサゴ、アヤアナハゼ、マアジ、ツマグロハタンポ、メイチダイ、キンチャクダイ、コブダイ(幼)、イラ、テンスモドキ、トウシマコケギンポ、イチモンジハゼ、ミナミハコフグ、クロスジウミウシ、ウミシダヤドリエビ

今日のコメント

ここのところ穏やかな海況が続いていたのですが、久しぶりに東よりの風でチョット荒れて、透明度も昨日までと比べるとガクッと下がってしまいました。今日は海洋実習だったので水深18mまでだったのですが、深い方はそれなりに抜けてるようです。(雅)
ウミシダヤドリエビ

 2008年6月13日(金)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 25℃ 19〜20℃ 12〜15m 西 おだやか

今日見た生物

ベニカエルアンコウ、ノコギリヨウジ、アゴアマダイ属の1種、イシダイ、オトヒメベラ、ホンベラ、イトヒキベラ、ヒメギンポ、キビレヘビギンポ、ヤマドリ、アカイソハゼ、ミナミハコフグ、イガグリウミウシ、アカホシカクレエビ、オイランヤドカリ、ニシキカンザシヤドカリ

今日のコメント

最近クエ穴でよく見かけるようになったこのイシダイ、代わりにクエやコブダイは穴の中ではあまり見かけなくなりました。どうも彼ら大物同士はルームシェアがうまく出来ないようで、穴の中で2匹以上が同居しているのをまず見たことがありません。(雅)
イシダイの老成魚

 2008年6月11日(水)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
小雨 18℃ 19〜20℃ 12〜15m 西 おだやか

今日見た生物

イタチウオ、ミノカサゴ、オニカサゴ、オオスジイシモチ、マアジ、シロギス、マダイ、オキナヒメジ、ツマグロハタンポ、キンチャクダイ、イシダイ、オハグロベラ、ミサキウバウオ、ヒラメ、ハナキンチャクフグ、イシガキフグ、ボウズコウイカ、マダコ、ソメンヤドカリ(幼)

今日のコメント

この魚一応季節来遊魚なんですが6月もこれから半ばに差し掛かろうかというこの時期に出現してしまいました。もちろん早過ぎです。ウワサによるともっと早い時期に来ていたという話も・・・。ナンパコといいカミソリといい夏にはどうなっちゃうんでしょう。(雅)
ハナキンチャクフグ

 2008年6月10日(火)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 25℃ 19〜20℃ 15m 西 おだやか

今日見た生物

トラウツボ、ベニカエルアンコウ、ノコギリヨウジ、アヤメカサゴ、アヤアナハゼ、マハタ、キンギョハナダイ、オオスジイシモチ、マアジ、タマガシラ、マツバスズメダイ、オハグロベラ、イトヒキベラ、アオブダイ、ベンケイハゼ、ヨソギ、ミナミハコフグ(幼)、ヒメセミエビ

今日のコメント

透明度グッと上がりました。昨日アオリ産卵床の修復作業を手伝った夕起子によれば、「沖のほうに抜けてる潮が来ていた」とのことなので昨日の時点で兆候はあったようです。画像のタマガシラは久しぶりの登場ですがいかにも魚らしい魚ですね〜。(雅)
タマガシラ

 2008年6月9日(月)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
20℃ 20℃ 7〜8m 西 うねり小

今日見た生物

イタチウオ、ベニカエルアンコウ、ナミマツカサ、ミノカサゴ、アゴアマダイ属の1種、マダイ、イシダイ、タカベ、オトヒメベラ、イトヒキベラ、ヤマドリ、ミサキウバウオ、ミナミハコフグ、フリエリイボウミウシ、アカホシカクレエビ、アケウス、ノコギリガニ、ベニツケガニ

今日のコメント

JR伊東線が雨の為一時運転見合わせで、お客様が予定より1時間半遅れの御到着となりました。待っている間退屈だったでしょうに「お陰で普段の睡眠不足が解消されました」というプラス思考で、いつもと微妙にずれた時間帯の海を楽しみました。(雅)
フリエリイボウミウシ

 2008年6月8日(日)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
雨のち晴れ 23℃ 20℃ 10m前後 東⇒西 うねり小

今日見た生物

ベニカエルアンコウ、ミノカサゴ、マダイ、カマスベラ、オトヒメベラ、イトヒキベラ、アオブダイ、ウバウオ、クロエリギンポ、トウシマコケギンポ、ヒラミルミドリガイ、ミアミラウミウシ、アカホシカクレエビ、イセエビ、ベニホンヤドカリ、アケウス、スベスベマンジュウガニ

今日のコメント

朝は梅雨空でしたがお昼には上がって外でお弁当を食べられました。潜り終ったら晴間も出て来て器材も干せたし結果オーライです。季節的にはそろそろ少なくなるかな〜と思っていたこのウバウオですが、今日はあちこちで何個体も見かけました。(雅)
ウバウオ

 2008年6月7日(土)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 25℃ 20℃ 10m前後 南西 うねり小

今日見た生物

ベニカエルアンコウ、ミノカサゴ、オオモンハタ、マダイ、カゴカキダイ、コブダイ、オハグロベラ、イトヒキベラ、ウバウオ、アオサハギ、ミアミラウミウシ、オトメウミウシ、サメジマオトメウミウシ、アカホシカクレエビ、イセエビ、ベニホンヤドカリ、ヌメハダヒメヒトデ

今日のコメント

台風後ようやくオープンし取り敢えずは産卵床のチェックに。ところが1.5番の方は3束とも砂場も1〜2束を残し、他は全て沖の深い方に引きづられて行ってしまうという悲しい事態になってしまいました。気を取り直して今後の対策を考えなければ・・・。(雅)
シーサー・・っぽくない?

 2008年6月2日(月)   富戸ヨコバマ 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
曇りのち雨 20℃ 20℃ 8〜12m 北東 うねり小⇒中

今日見た生物

ベニカエルアンコウ、ミノカサゴ、ホウボウ、オオモンハタ、メイチダイ、オキゴンベ、カミナリベラの産卵、イトヒキベラ、ヤマドリ、ハナハゼ、スジコウイカ、アオリイカの卵、ヒメセミエビ、フチドリワモンヤドカリ、ベニツケガニ、ミツハコマチガニ、ハナガサクラゲ他

今日のコメント

朝はほとんど問題無かったのですが時間を追うごとにうねりが入ってくるようになり、台風がヒタヒタと近づいて来ている足音が聞こえるようです。折角電飾系のキレイな身体を持っているのに、縮こまって岩場にころがっていることの多い変なクラゲです。(雅)
ハナガサクラゲ

 2008年6月1日(日)   黄金崎ビーチ 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 24℃ 20℃ 8〜12m 北東 おだやか

今日見た生物

カミソリウオタツノイトコハオコゼマトウダイヨメゴチササハゼミジンベニハゼニシキハゼネジリンボウハナハゼヒメユリハゼオニカマス(幼)ダルマガレイミツイラメリウミウシセズジミノウミウシコダマウサギガイミサキコウイカソメンヤドカリ他

今日のコメント

昨日の悪天候と海況に恐れをなして前日のうちに西伊豆行きを決めてしまいました。午後から少しづつうねりが出てきたものの、概ね良好の海況と絶好のお天気に恵まれました。画像のミツイラメリが3m四方のコンクリーブロックに沢山付いてました。(雅)
ミツイラメリウミウシ

先月(2008年5月)のログ