裏・日々ログも楽しめる夕起子のブログはこちら 


 2007年10月31日(水)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
曇りのち晴れ 21℃ 20℃ 10m前後 北東 風浪強し

今日見た生物

イタチウオ、アカハタ、ルリハタ、ヨスジフエダイ、マダイ(老)、ミゾレチョウチョウウオ、ムレハタタテダイ、コブダイ、タコベラ、トウシマコケギンポ、クロイトハゼ、ミナミハコフグ、ボウズコウイカの求愛・産卵、クリアクリーナーシュリンプ、ヒトデヤドリエビ、イセエビ

今日のコメント

北東は本来良くないのですが20号の南系のうねりを幾分消してくれたようです。カケアガリで出会ったコブダイ、暫く遊んでから移動したら付いて来たので、もう一回遊んで貰おうと思って止まったら、照れたようにソッポを向いて追い越して行きました。(雅)
コブダイ

 2007年10月30日(火)   富戸ヨコバマ 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 23℃ 20℃ 10m弱 おだやか

今日見た生物

ヘラヤガラ、ミノカサゴ、サツマカサゴ、オオモンハタ、マハタ、クロヒラアジ、オキゴンベ、ムレハタタテダイ、ユウダチタカノハ、ミツボシクロスズメダイ、クロフチススキベラ、ハワイトラギス、ハナハゼ、アオリイカ、ヒョウモンダコ、クリアクリーナーシュリンプ他

今日のコメント

昨日とりあえずコメント抜きでアップしましたが場所を間違えてました。生物を見て「んっ、これって富戸じゃないの?」と思ったアナタ、さっすが鋭いですね〜。ハワイってあの芸能人がよくゴルフしに行くアロハのワイハです。海は繋がってるんですね〜。
ハワイトラギスの幼魚

 2007年10月28日(日)   黄金崎ビーチ 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 23℃ 20〜21℃ 7〜8m 北東 うねり小

今日見た生物

アオヤガラ、タツノイトコ、ヨウジウオ科の1種、サツマカサゴ、マダイ、クロダイ、ムレハタタテダイ、オキゴンベ、ササスズメダイ、テンス、ササハゼ、ダテハゼ、オニハゼ、ネジリンボウ、ダルマガレイ、ヒラメ、ベニキヌヅツミガイ、スジコウイカ、ソメンヤドカリ他

今日のコメント

ベタ凪を期待して西に行ったのですがうねりの伝わる速度が台風の速さに追っつかなかったみたいで午前中は予想外にうねりが入りました。18日のコメントにチラッと書いた謎のヨウジウオ、今日は1匹でしたが前回撮ったペアの画像を使いました。(雅)
ヨウジウオ科の1種

 2007年10月27日(土)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
18℃ 20〜21℃ 15〜20m 北東 風浪強し

今日見た生物

ベニカエルアンコウ、クマドリカエルアンコウ、カミソリウオ、クエ、ヨスジフエダイ、ミゾレチョウチョウウオ、タキゲンロクダイ、タテジマヤッコ、タコベラ、ハシナガウバウオ、カモハラギンポ、スケロクウミタケハゼ、クリアクリ-ナ-シュリンプ、ホムラチュウコシオリエビ

今日のコメント

突如出現した韋駄天台風20号が猛スピードで接近する中、まだそれほど影響が出ていないI.O.P.で潜りました。とは言え徐々に荒れてくるのは目に見えているので早めに2本。入ってみれば悪天候を差し引いてもお釣りが来る素晴らしい海でした。(雅)
タテジマヤッコ

 2007年10月26日(金)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
小雨 18℃ 20〜21℃ 12〜15m 北東 うねり中

今日見た生物

シビレエイ、キビナゴ、ベニカエルアンコウ、クマドリカエルアンコウ、ブリ、マアジ、ヨスジフエダイ、ウミヒゴイ、キンチャクダイ(幼)、コガネスズメダイ、タコベラ、アオブダイ、スケロクウミタケハゼ、ツノダシ、ウマヅラハギ、キイロイボウミウシ、イソギンチャクエビ他

今日のコメント

久しぶりにユッコさんと二人で潜りました。最近I.O.P.の生物事情に疎くなってしまった私としては色々教えて貰いながら、半分お客様気分でノコノコ後ろについて行きました。画像は最初ヒラマサにしましたけど体後半の膨らみ具合からブリにしました。(雅)
ブリ

 2007年10月25日(木)   富戸ヨコバマ 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
曇り 20℃ 20〜21℃ 10〜15m 北東 風浪あり

今日見た生物

ミノカサゴ、オニカサゴ、トゲチョウチョウウオ、ムレハタタテダイ、コガネキュウセン、タコベラ、ダテハゼ、ハナハゼ、セスジミノウミウシ、ボウズコウイカ、アオリイカ、ヒョウモンダコ、クリアクリーナーシュリンプ、オシャレカクレエビ、イセエビ、ホンドオニヤドカリ他

今日のコメント

本日のゲストは中学生の頃に講習を受けたY君。すっかり大人に成って7年振りのダイビングでした。昔取った杵柄というかブランクを感じさせずすぐに勘を取り戻してくれました。画像のオシャレはカメラの具合が悪かったので10日のものを使いました。(雅)
オシャレカクレエビ

 2007年10月24日(水)   富戸港 港内 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 22℃ 21℃ 8〜12m 北東 おだやか

今日見た生物

ボラ、ギンイソイワシ、チョウチョウウオ、ソラスズメダイ、ツノダシ、ナンヨウツバメウオ、ハリセンボン、マツバガイ、バテイラ、サザエ、イソヨコバサミ、ホンヤドカリ、ホシゾラホンヤドカリ、ヤマトホンヤドカリ、イソスジエビ、イボイワオウギガニ、イトマキヒトデ他

今日のコメント

今日は前から楽しみにしていた近くの小学校のスノーケリング学習でした。6年生の総合学習の授業の一環として「富戸港の生物図鑑を作る」という目的のもと、私達の班は貝や甲殻類を調査することになり、見たことも無いこんなカニも見つけました。(雅)
イボイワオウギガニ

 2007年10月22日(月)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 22℃ 21℃ 8〜12m 西 うねり小

今日見た生物

ベニカエルアンコウ、ノコギリヨウジ、ハナミノカサゴ、ルリハタ、ブリ、ヨスジフエダイ、アカヒメジ、コブダイ、モンツキベラ、カマスベラ、タコベラ、ホシテンス、カモハラギンポ、ヤマドリ、ベンケイハゼ、クロユリハゼ、ミチヨミノウミウシ、クリアクリーナーシュリンプ

今日のコメント

今月に入ってから10日置きぐらいになっちゃってようやく3回目のI.O.P.です。それにしても今日は良いお天気で長袖着てると汗ばむぐらいでした。海は透明度が回復傾向にあり水温そのまま、生物も群・小物とも色々見られて楽しいダイビングでした。(雅)
ホシテンスの幼魚

 2007年10月21日(日)   富戸ヨコバマ 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 22℃ 21℃ 7〜8m 西 おだやか

今日見た生物

トラウツボ、ハナアナゴ、ボラ、ミノカサゴ、サツマカサゴ、ムレハタタテダイ、ミツボシクロスズメダイ、イラ、コブヌメリ、ダテハゼ、オニハゼ、ハナハゼ、ハリセンボン、オトヒメエビ、オシャレカクレエビ、クリアクリーナーシュリンプ、セスジミノウミウシ、アオリイカ

今日のコメント

今日は海洋実習の2日目、若くて元気溌剌のお二人が実技・筆記テストとも優秀な成績を修めて無事に終了し、目出度く新たにダイバーの仲間入りをしました。皆様よろしくお願い致します。画像のハナアナゴをはじめ魚達も祝福してくれたようです。(雅)
ハナアナゴ

 2007年10月20日(土)   富戸ヨコバマ 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 22℃ 21℃ 7〜8m 西 おだやか

今日見た生物

ヘラヤガラ、カミソリウオ、タツノイトコ、マハタ、クロヒラアジ、ヨスジフエダイ、アカヒメジ、ムレハタタテダイ、フウライチョウチョウウオ、クロフチススキベラ、セジロノドグロベラ、コガネキュウセン、タコベラ、クリアクリーナーシュリンプ、ホムラチュウコシオリエビ

今日のコメント

ヒラマサやカンパチもいいですがナンヨウカイワリとかこのクロヒラアジとか、カイワリ系のアジの仲間の体型には何処と無く惹かれるものがあります。鰭の鋭角的な感じが堪らないんですよね〜。振り向き様に撮ったのでブレブレですがお許し下さい。(雅)
クロヒラアジ

 2007年10月18日(木)   黄金崎ビーチ 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 22℃ 21℃ 10〜15m 北東 おだやか

今日見た生物

ダイナンウミヘビ、ハナアナゴ、タツノイトコ、ヨウジウオの1種、サツマカサゴ、クロホシフエダイ、カゴカキダイ、ササスズメダイ、ネジリンボウ、ミジンベニハゼ、ハチマキダテハゼ、ニジハギ、イソモンガラ、セスジミノウミウシ、ベニキヌヅツミガイ、ソメンヤドカリ他

今日のコメント

東が荒れ続きで内心行きたくてうずうずしていた西伊豆に行ってきました。やはり東で見られないモノを見ると心が沸き立ちます。今日はヨウジウオの変なののペアやササスズメダイ(多分)などを発見しましたが、可愛らしさではこれが一番でした。(雅)
イソモンガラの幼魚

 2007年10月16日(火)   八幡野ビーチ 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
曇り 18℃ 21℃ 15m 北東 うねり小

今日見た生物

オキザヨリ、ベニカエルアンコウ、イロカエルアンコウ、マツカサウオ、ノコギリヨウジ、アカハタ、ヒラマサ、フウライチョウチョウウオ、カゴカキダイ、ヒメギンポ、ミカヅキツバメウオ、ムカデミノウミウシ、ボウズコウイカ、ベニホンヤドカリ、モクズショイ、キサンゴの1種

今日のコメント

今月ももう後半に突入したというのにI.O.P.にはまだ2回しか行けず富戸と八幡野を行ったり来たり、早くナライ止まないかな〜。このモクズショイが付けてる海綿がボロっちいのは廃物利用しているからでは・・・と言うことは君って究極のリサイクラー?(雅)
ゴミじゃありません

 2007年10月15日(月)   富戸ヨコバマ 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
曇り 18℃ 21℃ 15m 北東 風浪強し

今日見た生物

アオヤガラ、ヘラヤガラ、ミノカサゴ、サツマカサゴ、マハタ、コロダイ、メイチダイ、ムレハタタテダイ、キンチャクダイ(幼)、コガネキュウセン、タコベラ、ヤマドリ、オニハゼ、ハナハゼ、セスジミノウミウシ、アオリイカ、クリアクリーナーシュリンプ、ホンドオニヤドカリ

今日のコメント

「私のキ○イが進化する」---どうですかこの妖艶な仕草、ASIENCE っていうシャンプーのCMでゴクミとかチョン・ジヒョンが緑の黒髪をたなびかせてる姿に限り無く似ていると感じるのは私の思い過ごしだ、というのは重々承知しているのですが・・・。
ミノカサゴの若魚

 2007年10月14日(日)   八幡野ビーチ 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
小雨 20℃ 21〜22℃ 15m 北東 うねり小

今日見た生物

ボラ、キビナゴ、アオヤガラ、アカネキンチャクダイ、クマノミ、ミツボシクロスズメダイ、カマスベラ、オハグロベラ、ヤマドリ、ニジギンポ、ツノダシ、ミカヅキツバメウオ、ハリセンボン、ボウズコウイカ、アオリイカ、クリアクリーナーシュリンプ、ホンドオニヤドカリ他

今日のコメント

今日もナライの風なので大事をとって八幡野にしました。画像は以前からいつかやろうと思っていた必殺・部分写真です。どうですこの繊細で可憐な美しさ!言われなきゃ魚の胸鰭なんて思えませんね〜。幼魚なので半透明なところがまたいいです。(雅)
ヤマドリ(幼)の胸鰭

 2007年10月13日(土)   八幡野ビーチ 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 23℃ 21〜22℃ 15〜20m 北東 うねり小

今日見た生物

ボラ、アオヤガラ、ノコギリヨウジ、メバル、ヒラマサ、オキナヒメジ、タコベラ、ヘビギンポ、ミカヅキツバメウオ、ツノダシ、アオサハギ、アオリイカ、ボウズコウイカ、クリアクリ-ナ-シュリンプ、オシャレカクレエビ、イソギンチャクモエビ、イセエビ、ベニホンヤドカリ

今日のコメント

折角の週末なのにナライが強く吹いてしまい、オープンはしているものの荒れ気味のI.O.P.や富戸を避けて八幡野に行って来ました。画像はツバメかミカヅキか判断の難しいところですが、背鰭・臀鰭が長い気がするし皆ミカヅキって言ってるので・・・。(雅)
ミカヅキツバメウオ

 2007年10月11日(木)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 23℃ 22℃ 15〜20m 北東 うねり小

今日見た生物

ヘラヤガラ、ハナミノカサゴ、クエ、カンパチ、ウミヒゴイ、オキナヒメジ、フウライチョウチョウウオ、タテジマヤッコ、クギベラ、タコベラ、コウワンテグリ、ニジギンポ、ツノダシ、ハリセンボン、ムカデミノウミウシ、ボウズコウイカ、アオリイカ、イソギンチャクモエビ

今日のコメント

一週間以上の御無沙汰だったので久しぶりに我が家に戻ってきた感じです。海の中は水温そのままで透明度がアップしこの上なく快適でした。懐かしい顔ぶれに一通り挨拶してきましたが、クエ穴の住人はまた一回り大きくなったような気がします。(雅)
オキナヒメジとホンソメワケベラ

 2007年10月10日(水)   富戸ヨコバマ 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
曇り 23℃ 22℃ 10〜15m 北東 風浪あり

今日見た生物

アカエイ、カミソリウオ、ノコギリヨウジ、マハタ、カンパチ、アジアコショウダイ、ムレハタタテダイ、タコベラ、ホシテンス、ニジギンポ、クロユリハゼ、ハナハゼ、ミナミハコフグ、サキシマミノウミウシ、アオリイカ、クリアクリーナーシュリンプ、オシャレカクレエビ他

今日のコメント

10月10日は晴れの特異日と言われていますが生憎の曇り空、観測史上珍しいクラウディー・テン・オクトーバーに当たったあなたはラッキー・・・な訳なくてこの日を狙っていらしたゲストの皆様ゴメンナサイ。でも海の中は色々出て来てサイコーでした。(雅)
ウツボとノコギリヨウジ

 2007年10月8日(月)   富戸ヨコバマ 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
26℃ 22℃ 15m前後 南西 おだやか

今日見た生物

ベニカエルアンコウ、ノコギリヨウジ、サツマカサゴ、セミホウボウ、カンパチ、クロホシフエダイ、アジアコショウダイ、トゲチョウチョウウオ、ムレハタタテダイ、ムナテンベラ、ツユベラ、ハナハゼ、ミナミハコフグ、セスジミノウミウシ、クリアクリーナーシュリンプ他

今日のコメント

I.O.P.のうねりはだいぶ落ち着いてきましたが、まだ時々大きいのが来るようだし富戸も面白いので・・。画像のクロホシはあまり見かけない魚ですが今日は大きめの個体が3匹つるんでいました。放浪の旅って感じでフラフラ泳ぎ去っていきました。(雅)
クロホシフエダイ

 2007年10月7日(日)   富戸ヨコバマ 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 26℃ 22℃ 10〜15m 南西 おだやか

今日見た生物

ベニカエルアンコウ、カミソリウオ、タツノイトコ、セミホウボウ、カンパチ、ロクセンフエダイ、コロダイ、ムレハタタテダイ、キツネベラ、オトメベラ、タコベラ、ヤマドリ、ハナハゼ、セスジミノウミウシ、サキシマミノウミウシ、アオリイカ、マダコ、ヒメセミエビ属の1種

今日のコメント

普通のヒメセミエビの色彩変異かな〜とも思うのですがあまりに色が違いすぎる気がします。この属は日本産が他に数種類いるそうなのでその内どれかかも知れないのですが、ヒメセミエビ以外は図鑑に出ていないので判断の仕様がありません。(雅)
ヒメセミエビ属の1種

 2007年10月6日(土)   富戸ヨコバマ 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 23℃ 22〜23℃ 8〜12m 北東 うねり小

今日見た生物

マハタ、カンパチ、ロクセンフエダイ、アジアコショウダイ、オキゴンベ、コブダイ、クロフチススキベラ、ムナテンベラ、ムスメベラ、タコベラ、カモハラギンポ、スケロクウミタケハゼ、セスジミノウミウシ、アオリイカ、クリアクリーナーシュリンプ、オシャレカクレエビ他

今日のコメント

ここんとこヨコバマが続いてますが潜るたびに新たな発見や感動があります。一昨日見つけて身体の上半分のラインの入り方が気になり、ヨスジと何かのハイブリットかな〜と疑った個体ですが、ロクセンの幼魚でいいんじゃないかということにしました。(雅)
ロクセンフエダイの幼魚

 2007年10月5日(金)   富戸ヨコバマ 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 26℃ 22〜23℃ 8〜12m 南西 うねり中

今日見た生物

アナゴの1種、カンパチ、アジアコショウダイ、コブダイ、キツネベラ、モンツキベラ、コガネキュウセン、ムスメベラ、ハナキンチャクフグ、セスジミノウミウシ、アオリイカ、クリアクリーナーシュリンプ、オシャレカクレエビ、アカホシカクレエビ、イソギンチャクモエビ

今日のコメント

水中は結構深いところまで底揺れがありましたが、色々いて息つくヒマもないほど忙しく楽しいダイビングでした。普段はイソギンチャクに付くアカホシですが、珍しくヤギに付いていました。なんか普段にも増して綺麗、背景によってとこうも変わるのか〜。(雅)
アカホシカクレエビ

 2007年10月4日(木)   富戸ヨコバマ 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 26℃ 23℃ 12〜15m 北東 うねり中

今日見た生物

カタクチイワシ、ホソウミヤッコ、カンパチ、クロヒラアジ、アジアコショウダイ、クロフチススキベラ、セジロノドグロベラ、ムナテンベラ、スケロクウミタケハゼ、シュンカンハゼ、セスジミノウミウシ、オシャレカクレエビ、クリアクリーナーシュリンプ、ベニホンヤドカリ他

今日のコメント

天気予報は曇りでしたが外れてくれて雲一つ無い秋晴れ、水中も明るく気分良く潜って浅いところに帰ってきたら突然暗くなりました。まさか・・入る時はあんなに晴れてたのに〜と思ったらなんとイワシの超巨大な群、ホントに凄い数で暫し見惚れました。(雅)
カタクチイワシの大群

 2007年10月3日(水)   富戸ヨコバマ 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
曇り 20℃ 23℃ 10〜15m 北東 うねり中

今日見た生物

ミノカサゴ、オニオコゼ、スダレヤライイシモチ、カンパチ、イサキ、コロダイ(幼)、ウミヒゴイ、ミツボシクロスズメダイ、イラ、オハグロベラ、タコベラ、セホシサンカクハゼ、シュンカンハゼ、ハナハゼ、セスジミノウミウシ、サキシマミノウミウシ、アオリイカ、スナダコ

今日のコメント

毎年この時期になると何処からとも無く現れて、凄い勢いで成長し産卵したかと思ったら忽然と姿を見なくなってしまうのがこのセスジミノです。今のヨコバマにはこれが其処彼処に見られます。美しい色合いで撮り易く絵になるし、恰好の被写体です。(雅)
セスジミノウミウシの産卵

 2007年10月2日(火)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
曇りのち晴れ 23℃ 23℃ 12〜15m 北東 うねり中

今日見た生物

ネコザメ、オキザヨリ、ムギイワシ、クマドリカエルアンコウ、アカハタ、カンパチ、マダイ、ウミヒゴイ、タキゲンロクダイ、キンチャクダイ(幼)、コガネスズメダイ、ムシベラ、コガシラベラ、トウシマコケギンポ、ツグチガイ、アカホシカクレエビ、テヅルモヅルの1種

今日のコメント

8月は思いのほか海況が安定していたぶん、先月はしっぺ返しのように海が荒れ、西伊豆にも何度か遠征しました。さて今月は月が替わってツキが変わるか・・。季節来遊のベラの幼魚の中でも一際地味なこの子、ムシベラは無視なんて言わないで〜。
ムシベラ

先月(2007年9月)のログ