2002年8月31日(土)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 30℃ 25〜27℃ 10m前後 ややうねりあり

今日見た生物

ベニイザリウオアオヤガラカミソリウオ、オニカサゴ、マアジ、タカベ、ムレハタタテダイ、フウライチョウチョウウオクマノミ、アオブダイ、モンツキハギ、アミメハギ、フタイロニシキウミウシアオリイカ、イソギンチャクエビ、ベニホンヤドカリ、アケウスなど

今日のコメント

透明度がチョット落ちちゃいましたが一時的なものだと思いますので気にしないでいきましょう。イソギンチャクの中に住むエビ、アカホシヒメイソ、イソギンと出て残るはカザリイソギンチャクエビですね。4種揃ったら改めて見比べてみましょう。(雅臣)
イソギンチャクエビ

 2002年8月30日(金)   富戸ヨコバマ 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 30℃ 25〜27℃ 15m前後 おだやか

今日見た生物

イタチウオ、ベニイザリウオ、ニシキフウライウオ、ヒラマサ、コロダイ、コクテンカタギ、ムレハタタテダイ、カノコベラ(幼)、テンス、モンツキハギ、トゲダルマガレイ、イソギンチャクエビ、ヒメイソギンチャクエビ、アカシマシラヒゲエビ、イセエビ(幼)、アオリイカなど

今日のコメント

ヒラマサの捕食はなかなか興味深かったです。いつもI.O.P.でアジを狙うときは数匹で取り囲むように群れを追い、ある程度纏まったところで一気にしかけるのですが、獲物はクロホシイシモチ。海底を這うようににじり寄り狙いを定めてガブリ。(雅臣)
ヒラマサ

 2002年8月29日(木)   富戸ヨコバマ 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 30℃ 26〜28℃ 15〜20m おだやか

今日見た生物

アカエイ、オビアナハゼ、カンパチ、ヨスジフエダイ、ムレハタタテダイ、コクテンカタギ、フウライチョウチョウウオテンスモドキハナハゼ、モンツキハギ、シマウミスズメ、イソギンチャクエビ、ソメンヤドカリ、ヒロウミウシ、アオリイカの産卵、ギンカクラゲなど

今日のコメント

15号の影響からなかなか脱せられないI.O.P.。そうこうするうちに16号が・・。週末大丈夫かな?でも富戸は穏やか。水の綺麗な時のヨコバマは白い砂地が幻想的で、中層に浮かんでいると異次元にワープしちゃいそうな気がするのは私だけ?(夕)
シマウミスズメ

 2002年8月28日(水)   黄金崎ビーチ 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 30℃ 26〜28℃ 15〜20m おだやか

今日見た生物

ニシキフウライウオ、ホソウミヤッコ、キリンミノ、サツマカサゴ、ヨスジフエダイ、ムレハタタテダイ、テンス、テンスモドキハナハゼダテハゼオニハゼ、ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ、ミジンベニハゼ、ヤマドリ、クログチニザ、ツマジロモンガラなど

今日のコメント

東は富戸のヨコバマが開きましたが荒れ気味なので、敢て西へ移動しました。こちらは天気良く波も穏やかで平和な一日でした。東ではあまりお目にかかることのないネジリン、ミジンベニなどにバッチリ会えましたし、遠出した甲斐がありました。(雅臣)
ミジンベニハゼ

 2002年8月27日(火)   富戸ヨコバマ 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 30℃ 24〜26℃ 10〜15m うねり大

今日見た生物

ヒラマサ、カンパチ、ヨスジフエダイ、ヨコシマクロダイ、ムレハタタテダイ、オキゴンベ、ウイゴンベ、セホシサンカクハゼ、ダテハゼ、ヒラニザ、モンツキハギ、メガネハギ、シマウミスズメ(幼)、シロチョウウグイスガイ、アカホシカクレエビ、ニシキテッポウエビなど

今日のコメント

沖を通過する大型で強い台風15号の影響でI.O.P.はクローズ、富戸もいい波入ってました。明日はどうかなー。オキゴンベがウミトサカの幹の上にチョコンと乗っていたので思わずシャッター切りました!結構フォトジェニックで優秀なモデルです。(雅臣)
オキゴンベ

 2002年8月26日(月)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 30℃ 24〜26℃ 20m 弱いうねり

今日見た生物

アカエイ、ニシキフウライウオ、ムツ、フウライチョウチョウウオ、アオブダイ、コブヌメリ、シマウミスズメ、フタイロニシキウミウシ、サキシマミノウミウシ、ムカデミノウミウシアカホシカクレエビ、カザリイソギンチャクエビ、トガリオウギガニ、ベニサンゴガニなど

今日のコメント

1本目でアカエイがオクリダシの岩の上を滑走しててビックリ、かと思えば2本目にはコブヌメリが一番の肩の上に、両方とも普段は砂場にいるはずなのにね。チョウチョウウオ系はゴマ、フウライ、ミゾレが目立ちます。トゲやアケボノも早く来ーい。(雅臣)
フウライチョウチョウウオ

 2002年8月25日(日)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 30℃ 24〜26℃ 20m 弱いうねり

今日見た生物

ハナアナゴ、ベニイザリウオカミソリウオ、タツノイトコ、マアジ、タカベ、イサキ、コロダイ(幼)、オトヒメベラスジベラ、セジロノドグロベラ(幼)、テンスモドキ、クロユリハゼ(幼)、セイテンビラメ、ヒラメ、ヤマトホンヤドカリ、コマチガニサメジマオトメウミウシなど

今日のコメント

海は絶好調!透明度スケスケ、水温ポカポカ、波ベタベタと逆ヘレン・ケラー状態です。難点は水が良すぎて小物を探す集中力が持続しないことかな。たまには上を向いて潜ろう!ほらイトヒキアジが・・。HP見てないで、さっさと潜りにおいでよ!(夕起子)
ヤマトホンヤドカリ

 2002年8月24日(土)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 30℃ 24〜26℃ 20m 弱いうねり

今日見た生物

ベニイザリウオカミソリウオ、ニシキフウライウオ、マツカサウオ、マアジ、ヒラマサ、タカベ、クマノミ、イトヒキベラ、クロエリギンポ、モンツキハギ、アカカマス、ヒラメ、アオサハギ、ムカデミノウミウシ、ヒメイカ、アカホシカクレエビアケウストゲアシガニなど

今日のコメント

最近気になっていることその@。モンツキハギ(幼)が何故かホンベラと仲良し、今日も2組見かけました。昔、話題になったタカノハダイとルリハタ(若)しかり、人間と同じで不思議とウマが合うヤツっているんだろうか?ではそのA以降もお楽しみに。(雅臣)
ムカデミノウミウシ

 2002年8月23日(金)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
25℃ 25〜27℃ 20m 北東 ややうねりあり

今日見た生物

ニシキフウライウオ、アカハタ、マアジ、ヒラマサ、タカベ、フウライチョウチョウウオ、チョウハン、タキゲンロクダイ、クマノミの卵、モンツキハギ、ナガニザ、ツノダシ、ヒメイソギンチャクエビ、ソメンヤドカリ、モクズショイ、ニシキウミウシ、ムカデミノウミウシなど

今日のコメント

こう肌寒い日が続くとあのうだるような暑さが妙に懐かしくなります。人間ってわがままですねー。チョウチョウウオ系、ニザダイ系の幼魚が目立って増えてきました。今年は当たり年かも。ヒメイソしばらく見てないうちにこんなに大きくなりました。(雅臣)
ヒメイソギンチャクエビ

 2002年8月22日(木)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 25℃ 25〜27℃ 20m 北東 ややうねりあり

今日見た生物

ニシキフウライウオ、ヒラマサ、マアジの大群、タカベ、ムレハタタテダイ、スジベラ、モンツキハギ(幼)、ツノダシ、ヤマドリ、クロエリギンポ、ホンドオニヤドカリ、ベニサンゴガニ、フタイロニシキウミウシ、サラサウミウシ、サメジマオトメウミウシ、アオリイカ(幼)など

今日のコメント

カケアガリのアジが4匹のヒラマサに周りから攻められ、凄い密度で固まっていて見応え十分。サザエの殻が異様に好きなホンドオニ、これまでほぼ99%の確率です。よく見ると殻の上にサラサエビや巻貝が乗ってて、何とも微笑ましい光景です。(雅臣)
ホンドオニヤドカリ

 2002年8月21日(水)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
曇り時々晴れ 25℃ 25〜27℃ 20m以上 北東 うねり大

今日見た生物

ホオジロゴマウミヘビ、ベニイザリウオ、イトヒキアジ、マアジの大群、ヒラマサ、タカベの群れ、ムレハタタテダイ、ゴマチョウチョウウオ、モンツキハギ、クロエリギンポ、アカホシカクレエビコノハガニアケウスフタイロニシキウミウシ、アオリイカ(幼)など

今日のコメント

陸では涼しい秋の風が、そして海の中も水温&透明度さらにUPで一気に秋めいてきました。水の色は映画グランブルーのように真っ青で、今シーズン一番かなー。アオリイカ、今年は産卵はイマイチだったけど次世代は無事に育っているみたい。(雅臣)
アオリイカ(幼)

 2002年8月20日(火)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 32℃ 24〜26℃ 15m うねり大

今日見た生物

アオヤガラ、ゴマチョウチョウウオ、ムレハタタテダイ(幼)、テンス(幼)、クロエリギンポ、スベスベマンジュウガニ、ベニサンゴガニ、サラサウミウシ、ニシキウミウシフタイロニシキウミウシ、サキシマミノウミウシ、ムカデミノウミウシ、アオリイカの孵化など

今日のコメント

なんと実は今日潜れちゃいました。昨日の荒れ方にもたまげたけど、今日の回復ぶりにもビックリ。しかも水温&透明度UPでいい感じです。このままベストシーズンに突入でしょう。アオヤガラの三つの目、不思議な雰囲気の写真になりました。(雅臣)
アオヤガラ


本日(8月19日)は台風13号接近による海況悪化のためログはお休み
します。でもただお休みするのは芸がないので海洋公園の台風の波の
写真を貼り付けました。ハリケーンだけに貼り付けーん・・・なんちゃって

02/08/19/am.10:30

 2002年8月18日(日)   黄金崎ビーチ 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
小雨 24℃ 26〜27℃ 15〜20m 北東 うねり大

今日見た生物

ハナアナゴ、イシヨウジホソウミヤッコ、コチ、ヤセアマダイ、クロダイ、コロダイ(幼)、アカヒメジ、ミゾレチョウチョウウオ、テンス(幼)、ネジリンボウ、クログチニザ(幼)、ツマジロモンガラ(幼)、アカメフグ、コチョウウミウシ、シロチョウウグイスガイなど

今日のコメント

時間を追うごとに次第にうねりが大きくなり、ぎりぎりセーフという感じで2ダイブたっぷり潜ってきました。気温は10℃近く下がっているのに、海水温は一気に2℃も急上昇。台風の影響って絶大ですねー。東に潜るのが(いつになるのか)楽しみ。(雅臣)
テンス(幼)

 2002年8月17日(土)   黄金崎ビーチ 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 33℃ 24〜25℃ 10〜15m 北東 ややうねりあり

今日見た生物

ゴンズイ、アオヤガラ、マハタ(幼)、サツマカサゴ、ヨコシマクロダイ、マダイ(幼)、ヨスジフエダイ、ムレハタタテダイ、テンスモドキハナハゼダテハゼオニハゼ、ヒレナガネジリンボウ、トラギスハナキンチャクフグ、イソギンチャクエビ、ソメンヤドカリなど

今日のコメント

黄金崎、2度目の登場です。ダイナミックなI.O.P.もいいけど、こういうおとなしいポイントで時間やエアーの心配をあんまりしないで、のんびり過ごせるのもまた格別ですね。色んな魚の幼魚がいて、まるでゆりかごのような穏やかで優しい海です。(雅臣)
ヨコシマクロダイ(幼)

 2002年8月16日(金)   富戸ヨコバマ 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 35℃ 22〜24℃ 8〜12m うねり大

今日見た生物

マダイ(幼)、メイチダイ、タカサゴヒメジ&ウミヒゴイ(幼)、ゴマチョウチョウウオ(幼)、ムレハタタテダイ(幼)、イラ、オトヒメベラ、カミナリベラ、トラギス、ヤマドリ、ツノダシ、テングハギ&ボウズハギ(幼)、アイゴ、ハナキンチャクフグ(幼)、ボウズコウイカなど

今日のコメント

陸は大して風もなく、天候も穏やかそのもの、なのにI.O.P.は久しぶりに凄いうねりでクローズ、富戸も底揺れはかなり激しかったです。改めて台風のうねりのパワーって凄いなーと思いました。トラギスの顔のブルーってこんなに綺麗だったんだな。(雅臣)
トラギス

 2002年8月15日(木)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 35℃ 22〜24℃ 8〜12m ややうねりあり

今日見た生物

イタチウオ、ゴンズイ(幼)、ベニイザリウオカミソリウオ、シマアジ、ヨスジフエダイ、マダイ(幼)、コガネスズメダイ(幼)、クマノミ(幼)、オトヒメベラ、アオブダイ、コブヌメリ、ヒラメ、アミメハギ、フタイロニシキウミウシ、スナダコ、コノハガニ、ベニツケガニなど

今日のコメント

8月もやっと半分、ヤレヤレ。20打席ぶりの13号は場外アーチになりそうな予感!って何のことだか判ります?クマノミの顔ってよく見たら栗饅頭だー。真ん中が栗で、その周りがアンコで一番外側が饅頭の皮。あーなんかお腹減ってきた。(雅臣)
クマノミ(幼)

 2002年8月14日(水)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 35℃ 20〜24℃ 5〜12m ややうねりあり

今日見た生物

ベニイザリウオ、ヨスジフエダイ、チョウチョウウオ(幼)、コガネスズメダイ(幼)、ブチススキベラ(幼)、オトヒメベラツユベラ(幼)コブヌメリサメジマオトメウミウシ、サキシマミノウミウシ、アカホシカクレエビ、ベニホンヤドカリ、カイメンガニ、アケウスなど

今日のコメント

久しぶりの台風発生。これほど海況が安定というか停滞すると妙に期待してしまいます。ガラス細工のような不思議な美しさのアカホシ、この透明な身体の中に心臓やら脳やら胃腸やらの機能が全て詰まっているなんて、信じられないですよね。(雅臣)
アカホシカクレエビ

 2002年8月13日(火)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 35℃ 20〜24℃ 5〜12m ややうねりあり

今日見た生物

アカエソ、ベニイザリウオカミソリウオ(幼)、ハナミノカサゴ(幼)、マアジの大群、ネンブツダイ(幼)の群れ、ミツボシクロスズメダイ、オトヒメベラ、トウシマコケギンポ、ヒラメ、フタイロニシキウミウシ、スナダコ、ホンドオニヤドカリ、アケウスコノハガニなど

今日のコメント

相変わらず南が吹き続け、水温と透明度も一進一退の攻防を続けております。やっぱり1度風が変わってくれないと・・・。ハナミノの極小(3〜4p)幼魚、可愛いでしょう。このサイズでは胸鰭の根本付近に円形斑紋が並ぶのが特徴のようです。(雅臣)
ハナミノカサゴ(幼)

 2002年8月12日(月)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 35℃ 20〜24℃ 5〜8m ややうねりあり

今日見た生物

ベニイザリウオマツカサウオ、マスダオコゼ、コロダイ(幼)、フウライチョウチョウウオ(幼)、ツユベラ(幼)ヤマドリコブヌメリフタイロニシキウミウシ、ヒメイカ、スナダコ、アカホシカクレエビ、コノハガニ、カイメンガニ、アケウス、トゲアシガニなど

今日のコメント

海の生物は生き抜く為には手段を選びません。その1つが擬態。今日見たコロダイ(幼)はゴンズイに、スナダコは巻貝に擬態してるように見えました。私もサボりたい時よく布団に擬態しますが、すぐ見破られるのはなぜ?もっと鍛錬せねば!(夕起子)
トゲアシガニ

 2002年8月11日(日)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 35℃ 18〜24℃ 5〜8m ややうねりあり

今日見た生物

ベニイザリウオ、スジハナダイ、サクラダイ、ヨスジフエダイ(幼)、コガネススメダイ(幼)、ツユベラ(幼)、ヘビギンポ、サメジマオトメウミウシニシキウミウシ、ヒメコモンウミウシ、イソギンチャクエビ、ガンガゼエビアケウス、カイメンガニ、ゼブラガニなど

今日のコメント

水温だけでなく透明度までも・・・。潮の暗いときの沖出しは怖いですよ。皆さん気を付けましょうね。さてヒメコモンです、私は伊豆では初めてかもしれません。写真見るまでコモンだと思ってました。鰓の色や斑点の大きさなどが微妙に違います。(雅臣)
ヒメコモンウミウシ

 2002年8月10日(土)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 35℃ 18〜24℃ 10m前後 ややうねりあり

今日見た生物

ベニイザリウオ、ニシキフウライウオ、ヨメゴチ、コガネススメダイ(幼)、ツユベラ(幼)テンスモドキ(幼)、ヒメイカ、クマノミ(幼)、ツノダシ、ヘビギンポ産卵行動、ハナキンチャクフグ、リュウモンイロウミウシ、フタイロニシキウミウシ、ムラサキミノウミウシなど

今日のコメント

急に水温が下ってしまい、ぬるま湯のような海に慣れた身にはキキビシイ。でもね、南から来たつっくんやよっちゃんはもっと寒いんだと思えば私が文句を言っちゃいけないのだ!魚は皆裸だ。ウエットを着れる人間は幸せだと思いなさい、ね。(夕起子)
クロスジウミウシ

 2002年8月9日(金)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 35℃ 18〜24℃ 10m前後 ややうねりあり

今日見た生物

ベニイザリウオ、マアジの大群、コガネスズメダイ(幼)、セホシサンカクハゼ、サビハゼ、ヒラメ、、アオサハギ、アミメハギ、メガネハギ(幼)、シマウミスズメ(幼)、サメジマオトメウミウシフタイロニシキウミウシ、ボウズコウイカ、スナダコ、ベニホンヤドカリなど

今日のコメント

あんまり触れたくない話題だけど、実は水温下がりました。じゃあこの話は忘れてと。明日は按針祭だー、アンジンサイウミウシ見つけるぞー。無精髭ボウボウに生やしたこの男(女かも)誰だかわかります?そう、サビ田ハゼ男で御座います。(雅臣)
サビハゼ

 2002年8月8日(木)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 35℃ 22〜26℃ 10m前後 ややうねりあり

今日見た生物

ベニイザリウオ、ダイダイヨウジ、キンギョハナダイの群れ、アカハタ、ルリハタ、イトヒキアジ、シマアジ、マアジの大群、ヒラマサ、イサキの群れ、ゴマチョウチョウウオ(幼)、オトヒメベラ、イトヒキベラ、ニシキウミウシ、サメジマオトメウミウシ、スナダコなど

今日のコメント

水面移動中、横に泳ぐクラゲのような物を発見、近づいてみるとなんとイトヒキアジでした。しかしあっという間に深いブルーの中に溶け込んでいってしまいました。対してこちらは何とも艶やかな真紅の衣装を身に纏い、溶け込みようがありません。(雅臣)
ニシキウミウシ

 2002年8月7日(水)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 35℃ 22〜26℃ 10m前後 弱いうねり

今日見た生物

ベニイザリウオ、ダイダイヨウジ、ネンブツダイ(幼)の群れ、ヒラマサ、ツユベラ(幼)、ヤマドリコブヌメリの三角関係、ウバウオ、シマハギ、ヨソギ(ペア)、アオサハギ(幼)、アカホシカクレエビ、ヨツハモガニ、サメジマオトメウミウシ、ジボガウミウシ、スナダコなど

今日のコメント

ベニイザリのペア今日は別の2組を発見、一組は小さい♂が完全に♀のお尻の下敷きになり、まさに尻にしかれる状態(ウチみたい?・・・いやウソですウソです)。ツユベラのつっくん(昨日のログ参照)やっとまともに撮れました。早く大きくなーれ。(雅臣)
ツユベラ(幼)

 2002年8月6日(火)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 35℃ 22〜26℃ 10m前後 弱いうねり

今日見た生物

ダツの一種、カミソリウオベニイザリウオ×4ペア、ヨロイメバル、アカカマス&タカベ&イサキ&シマアジの群れ、クマノミ(幼)、コガネスズメダイ(幼)、ツユベラ(幼)ヤマドリ♂、アオサハギ(幼)、モンガラカワハギ(幼)、サラサウミウシ、サキシマミノウミウシなど

今日のコメント

日々潜っていると個体識別ができる魚もいます。ヨスジフエダイのよっちゃん、ベニイザリウオのイザベル、ツユベラのつっくんなど・・いつまでも元気でいて欲しいな。(夕起子) ベニイザリのペアが4組しかも皆なお腹パンパン、今夜は一斉に産卵か(雅)
ヨロイメバル

 2002年8月5日(月)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 33℃ 22〜26℃ 15〜20m 弱いうねり

今日見た生物

ハナアナゴ、ベニイザリウオ(ペア)、サツマカサゴ(若)、アカカマスの群れ、マアジの大群、ツユベラ(幼)、テンスの仲間(幼)、ツノダシ、トウシマコケギンポ、フタイロニシキウミウシ、ボウズコウイカ、イセエビ(幼)、コノハガニアケウス、ベニツケガニなど

今日のコメント

夏の月曜日って土日の喧騒が一段落して、生物達もリラックスするのかどことなくのびのびしてる感じがします。砂場に石ころの様に転がっているサツマ、石ころだと思って手を付いたらアーラ大変、背鰭には猛毒が。皆さんお気を付けあそばせ。(雅臣)
サツマカサゴ(若)

 2002年8月4日(日)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
曇り時々小雨 33℃ 22〜26℃ 10〜20m 北東 弱いうねり

今日見た生物

ベニイザリウオマツカサウオ、ニシキフウライウオ、ミゾレチョウチョウウオ(幼)、ツユベラ(幼)コブヌメリ♂×3と♀×1、モンガラカワハギ(幼)、アカホシカクレエビ、イソギンチャクエビ、ガンガゼエビ、コマチコシオリエビ、アケウス、ハナミドリガイなど

今日のコメント

陸は久しぶりのお湿りって感じで、カンカン照りの毎日に少々バテ気味だった体には涼しい風が心地いいです。コブヌメリの三つ巴の♀をめぐる戦いは結構凄い迫力でした。エビカニ類は季節移住者が増えてきましたが地元民も勿論健在です。(雅臣)
コマチコシオリエビ

 2002年8月3日(土)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 33℃ 23〜27℃ 10〜20m 弱いうねり

今日見た生物

ベニイザリウオのペア、マアジの大群、オビアナハゼ、ミゾレチョウチョウウオ(幼)、アブラヤッコ(幼)、ツユベラ(幼)、ヒメギンポ、ミアミラウミウシ、フタイロニシキウミウシ、ベニホンヤドカリ、カルパガザミ、ベニツケガニの交尾、ノコギリガニ♀(抱卵)など

今日のコメント

昨日の四字熟語に続き今日はことわざですっていかにもEASYだなー。「他人を見たら泥棒と思え」「仏の顔も三度」「棚からぼた餅」「子はかすがい」的な状況が各所で発生。ヒメギンポが綺麗に撮れました。婚姻色もいいけど普段もステキ。(雅臣)
ヒメギンポ

 2002年8月2日(金)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 33℃ 23〜27℃ 10〜20m 南東 ややうねりあり

今日見た生物

ベニイザリウオのペア、ニシキフウライウオ、アカカマス、ネンブツダイの稚魚、ヒラマサ、マアジ、ヨスジフエダイ(幼)、ムスメベラ(幼)、クロエリギンポ、フタイロニシキウミウシ、ジボガウミウシ、サキシマミノウミウシ、ホンドオニヤドカリ、ツブヒラオウギガニなど

今日のコメント

8月最初の週末を前に陸は何となくザワザワした落ち着かない雰囲気。そして海の中では弱肉強食、食物連鎖、三角関係、熱愛発覚などの四字熟語がそこら中を乱れ飛んでおります。フタイロ今後の成長が楽しみ、果たしてニシキになるのか?(雅臣)
フタイロニシキウミウシ

 2002年8月1日(木)   伊豆海洋公園 

天気 気温 水温 透明度 風向 海況
晴れ 33℃ 23〜27℃ 10〜20m 南東 ややうねりあり

今日見た生物

ニシキフウライウオ、ベニイザリウオ(ペア)、マアジ&イサキ&タカベの大群、チョウチョウウオ(幼)、ゴマチョウチョウウオ(幼)、レンテンヤッコ、ムスメベラ(幼)モンガラカワハギ(幼)、アカイソアミ、サキシマミノウミウシ、フタイロニシキウミウシなど

今日のコメント

今日から8月でページのカラーも一新、一応夏みかんをイメージしたつもりです。皆さんは何の色に見えます。さて通称ナミチョウ(並みのチョウチョウウオの意)の幼魚です。人間もそうですが生き物の赤ちゃんって何故かみんな丸っこいですよね。(雅臣)
チョウチョウウオ(幼)

先月(2002年7月)のログ